3月31日に里帰りしてから約2週間
二度の妊婦健診に行ってきましたよん
一度目は、里帰り当日の3月31日。
旦那さんも一緒に
平日休みでない旦那さんにとって、
妊婦健診の同行は二度目。
いつもエコーは動画で撮影して見せてたけど、
直接見れるとあって楽しみにしてたよー
べびちゃんは
頭が下、背中が(わたしのお腹の)左側に向いてる姿勢でした。
かわいいー
この日は初めて、お腹の上からべびちゃんの頭の位置を触らせてもらって、
こんなに下の方に頭があるんだって思うと、急に出産する実感がわいたよーーー。
嬉しかった!
先生からは、頭が骨盤にはまり始めていて順調ですよっと。
ただ初産でこの状態だと、
破水・早産に気を付けて重い物をもたないでくださいねと言われました。
それから、血液検査の結果、ひどい貧血になってるということで鉄剤もいただきました。
自分で自覚症状なかったので幸せよね(笑)
それから一週間後、
4月7日の健診では、
子宮口も柔らかくなって(先生曰く「熟した状態」で)
お産の準備が進んでるということでドキドキ
お産のビデオもみて、更にドキドキワクワク。
私は相変わらず貧血がひどいということで注射をしていただいたけど、
べびちゃんの推定体重も2500g超え
栄養しっかり届いてんだね
今度は背中が右側に向いてたよ。
そしてなんと、なサプラ~イズ。
2月ごろ東京で見てもらってからずーっと
性別は男の子だと思ってたのが
今回先生が見てくださると・・・
「ぶらさがっとりませんね~」
「隠しとるのかもしれませんから、また来週しっかり見ましょうね」と。
この時期には見えてるはずのものが見えなかったらしいです。笑
でも、おまたしっかり閉じてて見えないこと、
今までも何度もあったもんね。笑
どうなんだろう~~??
産まれてからのお楽しみ??笑
とにもかくにも、順調な妊婦生活を送っております
ほんと、いつ終わるかわかんないこの生活。
一日一日を大切にすごさなきゃね